久々の東京遠征 1日目
なかなかやる気になることがなく4か月ぶりに記事書こうと思ったらログインID忘れて詰んでました。
今回は約2年ぶり?の東京遠征に行ってきたので記念に記事にしちゃおう。
この遠征は去年の段階で行くことはほぼ決定していたので、いつものメンバーで集まる度に楽しみだね~なんて言って待ちに待った遠征。
メインはかっちぃさんの爆誕祭をアキバのメイド喫茶@ホームカフェで開きコーヒーをこぼしてズボンをダメにするのが目的だったわけだが、何気に@ホームカフェ初体験で楽しみだった。
自走でかっちぃさんとの待ち合わせ場所へ行き、黒川君ともそこで合流。が、なぜかここで俺だけ置いて行かれる事案が発生。

遠征が始まる前に精神をガッツリ攻撃されたが、そのあと遠征車両に乗り換えた二人がしっかりと戻ってきたので一安心。
道のり的に最後にケイちゃんを迎えに行くことになったわけだが、あそこは難易度が高い。
というのもこの遠征前に愛知大会の遠征に行ったのだが、同じように道のり的に最後にケイちゃんを迎えに行ったわけだが、まさかの誰も家を知らなかった。
全員一度行ったことはあるのだが、道が狭くややこしいために覚えてなかったのだ。
大体あの駅の近くだったとか曖昧な記憶しかなく、「迎えに行くぜ」なんて啖呵切った割に結局家の住所を聞くということになった。
が、今回は行き慣れているかっちぃさんがバッチリ家まで迎えに行くことに成功。
難なく東京に向けて出発。
道中何度か休憩しかっちぃさんと運転を交代しながらトラブルなく向かっていたんだが、まさかのナビが動いていると勘違いしていた為に新東名に乗れないということがあったが、みんな寝てたし仕方ない。
あと静岡で強めの雨が降った気がしたけど、そんなことはなかった、いいね?
首都高を使わずに途中から246号線で築地市場に向かう予定で動いたが、ガソリンと渋滞を加味して早めにした道へ移動したが、した道に降りた途端かっちぃさんがAVの話を振ってきた。何やら看板に書いてた店名がAVの会社名と同じだったらしい。朝から若干引いたがここは最年少の俺が気を使って我慢してAVトークを繰り広げるも後ろの席では向山氏がそれ以上にドン引きしていた。
築地について各々朝ごはん。
迷子になるのが怖くてかっちぃさんと一緒に動いていたが、あそこは自分の胃袋の限界を超える誘惑が多い


ジョアンとかっちぃさんはホント美味しそうに食べる。2人のペースに呑まれると胃袋が持たないぜ。
食欲を満たした後は新橋のTPFへ移動。

福袋を買いに行くも、車内で開封した中身はゴミでしたが、翌日公式会場でゴミの擦り付けあみだくじ大会が開催されることになる。
ここでケイちゃんは横浜であるアイドルのイベントに参加するために別行動になり、車組はそのままお台場に向かうことになったのだが、借り物の車のナビに散々文句を言っていた。
というのも目的はフジテレビ後ろのはずだったのに、気が付けば、、、、

東京ゲートブリッジに来てた。まぁここは最初行ってみたい場所として声が上がってたのでドンマイ!!ってことで。
なんだかんだで目的のガンダムフロントに到着。



ここで軽いお昼ご飯と称したクレープを食べたり、中に入ってるラウンドワンでかっちぃさんが500円でプライズのビクトリーマグナムを2つ確保したり、まさか道中の車内で言ってた「俺のお色直し」が本当に実行されるとは・・・
かっちぃさんと向山氏が一向に帰ってこないのでナニしてるんだろうな~って思ってたら俺の服買ってきたんだよな~。
あれには驚いたぜ。まさか本当に東京で服を着替えることになるとは思わなかった。
お台場を出て一度ホテルに荷物を置きに行き、そこからは公共交通機関で移動。
皆行きたいところがあったので個別移動になり、俺はかっちぃさんと2人で行動。最初は俺の目的の神田明神へ付き合ってもらった。
アキバで降りてボチボチ歩いて神田明神へ。

ここに来るのもなんか久々な感じ。

去年から若干ラブライブにハマっていたのでこの遠征の期にここには来たかったので満足。
しかしこの日はちょうどラブライブ一番くじの発売日ってこともあってラブライバーとジャラジャライバーが居て「イラッ」ってなったのもいい思い出やな。
神田明神の後は変なテンションで2人して上野方面に歩いてて目的地も特になかったので「上野動物園でパンダ見ますか!!」みたいな謎の行動を起こそうとするも閉演時間とパンダ帰宅時間が間近だったので諦めて上野公園で桜を見た。


アメ横前で皆と合流。ここで食べ歩き開始。



ここで鳥の足を食べたりパイナップルをヤラしく食べるかっちぃさんを見て和んだりした。
アメ横から歩いて再びアキバに戻ることになったが、この時すでに全員の電池は空っぽ。徐々に口数も減り向山氏の突っ込みも遂に「死ね」とかもはや暴言になってきてた。
ケイちゃん合流の時間までマクドで休憩したわけだが、この時すでに限界を振り切ってマクドで寝る始末。
何とか時間になり@ホームカフェに移動しケイちゃんも無事に合流。
かっちぃさんの爆誕歳も無事に開催でき、可愛いメイドとの撮影も完了。
あとはホテルに戻って寝るだけや!!
ってことで電車でホテルまで行き俺とかっちぃさん、ケイちゃんは小腹がすいていたのでコンビニへ行くことになったわけだが、ここで見たジョアンは最早別人だった。人って限界超えると別人に見えるんやな~って思った。
部屋に戻ってコンビニで買ってきたオニギリとお酒とおつまみを摘まみながらカメラの写真を少し整理して1時前に就寝して1日目は終了した。
1日目でのハイライトはかっちぃさんのAVトーク、疲れてる時の向山氏の突っ込みがただの暴言、限界を超えたジョアンは別人になる。やな
1日目は本当色々あったけど楽しい1日でよかったぜ~
次の日は東京大会だった気がした
今回は約2年ぶり?の東京遠征に行ってきたので記念に記事にしちゃおう。
この遠征は去年の段階で行くことはほぼ決定していたので、いつものメンバーで集まる度に楽しみだね~なんて言って待ちに待った遠征。
メインはかっちぃさんの爆誕祭をアキバのメイド喫茶@ホームカフェで開きコーヒーをこぼしてズボンをダメにするのが目的だったわけだが、何気に@ホームカフェ初体験で楽しみだった。
自走でかっちぃさんとの待ち合わせ場所へ行き、黒川君ともそこで合流。が、なぜかここで俺だけ置いて行かれる事案が発生。

遠征が始まる前に精神をガッツリ攻撃されたが、そのあと遠征車両に乗り換えた二人がしっかりと戻ってきたので一安心。
道のり的に最後にケイちゃんを迎えに行くことになったわけだが、あそこは難易度が高い。
というのもこの遠征前に愛知大会の遠征に行ったのだが、同じように道のり的に最後にケイちゃんを迎えに行ったわけだが、まさかの誰も家を知らなかった。
全員一度行ったことはあるのだが、道が狭くややこしいために覚えてなかったのだ。
大体あの駅の近くだったとか曖昧な記憶しかなく、「迎えに行くぜ」なんて啖呵切った割に結局家の住所を聞くということになった。
が、今回は行き慣れているかっちぃさんがバッチリ家まで迎えに行くことに成功。
難なく東京に向けて出発。
道中何度か休憩しかっちぃさんと運転を交代しながらトラブルなく向かっていたんだが、まさかのナビが動いていると勘違いしていた為に新東名に乗れないということがあったが、みんな寝てたし仕方ない。
あと静岡で強めの雨が降った気がしたけど、そんなことはなかった、いいね?
首都高を使わずに途中から246号線で築地市場に向かう予定で動いたが、ガソリンと渋滞を加味して早めにした道へ移動したが、した道に降りた途端かっちぃさんがAVの話を振ってきた。何やら看板に書いてた店名がAVの会社名と同じだったらしい。朝から若干引いたがここは最年少の俺が気を使って我慢してAVトークを繰り広げるも後ろの席では向山氏がそれ以上にドン引きしていた。
築地について各々朝ごはん。
迷子になるのが怖くてかっちぃさんと一緒に動いていたが、あそこは自分の胃袋の限界を超える誘惑が多い



ジョアンとかっちぃさんはホント美味しそうに食べる。2人のペースに呑まれると胃袋が持たないぜ。
食欲を満たした後は新橋のTPFへ移動。

福袋を買いに行くも、車内で開封した中身はゴミでしたが、翌日公式会場でゴミの擦り付けあみだくじ大会が開催されることになる。
ここでケイちゃんは横浜であるアイドルのイベントに参加するために別行動になり、車組はそのままお台場に向かうことになったのだが、借り物の車のナビに散々文句を言っていた。
というのも目的はフジテレビ後ろのはずだったのに、気が付けば、、、、

東京ゲートブリッジに来てた。まぁここは最初行ってみたい場所として声が上がってたのでドンマイ!!ってことで。
なんだかんだで目的のガンダムフロントに到着。



ここで軽いお昼ご飯と称したクレープを食べたり、中に入ってるラウンドワンでかっちぃさんが500円でプライズのビクトリーマグナムを2つ確保したり、まさか道中の車内で言ってた「俺のお色直し」が本当に実行されるとは・・・
かっちぃさんと向山氏が一向に帰ってこないのでナニしてるんだろうな~って思ってたら俺の服買ってきたんだよな~。
あれには驚いたぜ。まさか本当に東京で服を着替えることになるとは思わなかった。
お台場を出て一度ホテルに荷物を置きに行き、そこからは公共交通機関で移動。
皆行きたいところがあったので個別移動になり、俺はかっちぃさんと2人で行動。最初は俺の目的の神田明神へ付き合ってもらった。
アキバで降りてボチボチ歩いて神田明神へ。

ここに来るのもなんか久々な感じ。

去年から若干ラブライブにハマっていたのでこの遠征の期にここには来たかったので満足。
しかしこの日はちょうどラブライブ一番くじの発売日ってこともあってラブライバーとジャラジャライバーが居て「イラッ」ってなったのもいい思い出やな。
神田明神の後は変なテンションで2人して上野方面に歩いてて目的地も特になかったので「上野動物園でパンダ見ますか!!」みたいな謎の行動を起こそうとするも閉演時間とパンダ帰宅時間が間近だったので諦めて上野公園で桜を見た。


アメ横前で皆と合流。ここで食べ歩き開始。



ここで鳥の足を食べたりパイナップルをヤラしく食べるかっちぃさんを見て和んだりした。
アメ横から歩いて再びアキバに戻ることになったが、この時すでに全員の電池は空っぽ。徐々に口数も減り向山氏の突っ込みも遂に「死ね」とかもはや暴言になってきてた。
ケイちゃん合流の時間までマクドで休憩したわけだが、この時すでに限界を振り切ってマクドで寝る始末。
何とか時間になり@ホームカフェに移動しケイちゃんも無事に合流。
かっちぃさんの爆誕歳も無事に開催でき、可愛いメイドとの撮影も完了。
あとはホテルに戻って寝るだけや!!
ってことで電車でホテルまで行き俺とかっちぃさん、ケイちゃんは小腹がすいていたのでコンビニへ行くことになったわけだが、ここで見たジョアンは最早別人だった。人って限界超えると別人に見えるんやな~って思った。
部屋に戻ってコンビニで買ってきたオニギリとお酒とおつまみを摘まみながらカメラの写真を少し整理して1時前に就寝して1日目は終了した。
1日目でのハイライトはかっちぃさんのAVトーク、疲れてる時の向山氏の突っ込みがただの暴言、限界を超えたジョアンは別人になる。やな
1日目は本当色々あったけど楽しい1日でよかったぜ~
次の日は東京大会だった気がした
スポンサーサイト